2017年7月2日(日曜日)は、
東京都議会議員選挙執行日です。
今だに行き先が謎の自民党
公明党とタッグ組んで怪しくなって来た、
都民ファーストを決め台詞の小池百合子東京都知事
民進党は覇気が無く、
投票に迷う投票となるだろう。
個人的には、
無所属立候補者に投票しようかなと考えております。
定数127議席を争うことになる。
築地から豊洲に市場の移転問題、子供の待機児童問題、2020東京オリンピックパラリンピック開催問題など
話題が豊富なTOKYOなのだ。
===<以下 公式サイトから引用しました>==
投票の基本情報
投票日 平成29年7月2日(日)
投票時間 午前7時~午後8時(檜原村、奥多摩町及び新島村は午後6時まで)
投票場所 各区市町村の選挙管理委員会から送付される「投票所入場券」又は「選挙のおしらせ」に記載
投票できる方 年齢:平成11年7月3日以前に生まれた日本国民で、選挙人名簿に登録されている方。
住所:平成29年3月22日以前から都内の区市町村に引き続きお住まいで、選挙人名簿に登録されている方。
投票所入場券 有権者に対して、投票日時や場所などを記載した投票所入場券を発送しています。ただし、入場券が届かなかったり、失くしてしまった場合でも投票はできます。
代理投票と点字投票 自分で投票用紙の記入ができない方は「代理投票」を行うことができます。目の不自由な方は「点字投票」を行うことができます。代理投票や点字投票をご希望の場合は、投票所で係員にお申し出ください。
投票方法と投票手順
投票は、候補者名を投票用紙に書いて投票します。
===<引用 ここまで>===
東京都都庁舎所在地
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2丁目8−1
電話: 03-5321-1111
都庁観光
第一庁舎・第二庁舎ともに展望台がありなんとタダ・無料で入れます。
情報・見学案内はこちらをクリック
東京の観光地
東京スカイツリー・浜離宮・古河庭園・新宿御苑・上野恩賜動物園・葛西臨海水族園・多摩動物公園・浅草・銀座・明治神宮
原宿竹下通り・歌舞伎町コジラ・初台オペラシティ・伊豆七島(伊豆大島、利島、新島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島)
渋谷スクランブル交差点・マリオカート・秋葉原オタクの聖地・神代植物公園・小笠原諸島・沖ノ鳥島(行くのが大変ですけど)
硫黄島(民間人立入禁止)など