もし、無線LANを導入しているなら、
あなたの選挙事務所は情報盗聴されている可能性がございます。
通常事務所などのLANネットワークは、何もかもが無線(Wi-fi)が主力ですが、
近頃は、その無線LANのパスワードをスキャンして乗っ取る違法な機器が、
秋葉原などで発売されているとテレビでも放送されております。
そうなると、立候補者は国民投票で負けるのではなく、
残念ながら、情報戦に負けることになります。
今まで使用するには難があった「電力線搬送通信・PLC」、
あまり聞きなれないと思いますが、
何かと言うと、家庭内、会社内の電力線(100Vの電灯線)をLANケーブルとして使用する方式。
以前ショップの店員の説明では「電力線はノイズが多く、速度などは期待しないで下さい。」あまりお薦めできないとのこと。
でも、今の新方式(Homeplug AV方式PLCアダプター)のは、
設定も完全に無し(双方のコンセントに挿しただけ)と超簡単。
選挙事務所用などに複数台の増設も簡単です(ボタン一つポンっと!)。
なりよりも選挙事務所の機密情報の漏洩が数段高い技術で秘密保持が保てます。
いままでパナソニック・PanasonicのPLC(電力線搬送通信)が発売されておりましが、
新しい方式がバッファローから発売されたのが、上記の「PL-05H/2」です。
もちろん、
東京都知事選挙立候補者の選挙事務所にも絶対お薦めです。